アロマでリラックス『睡眠』におけるアロマの力 

ボディケアのお仕事では
アロマの力をお借りして
お客さまに
リラックスしてもらっています。

    
  
  

イイ香りがして
悪い気分になる人は
少ないと思います。

  
  
  

施術している本人も
ちゃっかりアロマに癒されています(笑)

  
  
  

リラックスしたり
気分を高揚させたり
特定の匂いに触れたことで
昔の出来事や人物を思い出したり
香りにはいろんなパワーがありますね。

  
  
  

先日、子育て勉強会『STEP』にて
メディカル・アロマの先生とも出会うことが出来て、
この世界に興味が
しんしんと募ってきました!
奥深そうですよー。

  
  
  

今回は、「アロマ」と
質の良い『睡眠』について
調べていこうと思います。

どのようにしてアロマは、身体へ働きかけるのでしょうか

鼻から吸収された
アロマの芳香成分
電気信号へと変化し、
脳の大脳辺縁系、
視床下部、
下垂体などの器官へ伝達
されます。

視床下部は、
自律神経やホルモンのバランスを司る
非常に重要な器官です。

アロマの香りが
視床下部に直接働きかけることで
自律神経のバランスが整い
副交感神経が優位
になります。

それによって身体の緊張がほぐれ
気持ちが落ち着き
心身ともにリラックスできるのです。

https://www.sleepstyles.jp/about/archive/4760.html スリープタイム

私たちの身体は
「交感神経」と「副交感神経」
この2つの自律神経が
バランスを取りながら動いています。

  
  
  

「交感神経」がアクセルなら、
「副交感神経」はブレーキ

どちらが過剰に働き続けても、
どちらもが働かなくても、
不調を来します。

  
  
  

バランスを取りながら
私たちの身体を管理しているのです。

  
  
  

睡眠は
心にとっても身体にとっても
「大切な休養時間」です。

  
  
  

アロマの効果によって、
副交感神経が優位
になり
心と身体は
緩和された状態
になります。

  
   
  

そのため、質の良い
ゆったりとした眠りに
入りやすくなります。

  
  
  

逆に、
活発なときに働く交感神経が優位になったときには
興奮状態
となり、
なかなか心と身体が休まらず
入眠しにくくなります。

穏やかな入眠効果の高いアロマたち

「アロマ」と「副交感神経」の関係が分かったところで、
効果の高いアロマたちを
紹介していこうと思います。

  
  

きっと好みもあると思います。

  
  

その時は、
効果・効能よりも
ご自分がリラックスできる香りを
優先させてくださいね。

ラベンダー

数あるアロマの中でも
人気の高いラベンダー。

ラベンダーの香りには
自律神経を整える力があり、
心身の休息スイッチとなる
副交感神経を優位にしてくれます。  

緊張やストレスを和らげ
気持ちを落ち着かせてくれます。

ベルガモット

オレンジに少し似ている
柑橘系のフルーティーな香りが特徴の
ベルガモット。

紅茶”アールグレイ”の香りとしても
お馴染みです。

リラックスとリフレッシュ、
両方の効果を持つ
といわれています。

スイートオレンジ

優しい香りで、
気持ちを和らげてくれる効果があります。

夕方以降の時間帯に香りを嗅ぐと
気持ちが落ち着き、
認知機能が向上することが
分かっています。

寝る前に
気分が落ち込みやすい方に
おすすめです。  

スイートオレンジ、ベルガモットは
同じ柑橘系の香りでも、
特に気持ちを優しくする効果があります。  

ストレス緩和に期待でき
睡眠中の質をあげて
翌朝すっきりと目覚めさせてくれます。

ネロリ

ビターオレンジの花から
抽出されたネロリは、
優雅でフローラルな香りが特徴です。

自律神経バランスを調整し、
深いリラックスを与えます。
 

不安なときや気分が沈んでいるときなどに嗅ぐと
心が癒されるそうです。

サンダルウッド

エキゾチックな香りが特徴のサンダルウッドは
”白檀”とも呼ばれ
お香にも使われており
日本人には馴染み深い香りです。

仏教やヒンドゥー教の寺院では
瞑想の際
精神を落ち着かせるためにも
焚かれていました。 

神経系の興奮を効果的に抑え
緊張や不安をやわらげてくれます
。  

さらに
血液の循環を促進する作用もあることから
うっ滞やむくみにも効果がある
言われています。

参考資料:サンダーズベリー化粧品

お好みの香りはありましたか?

私は昔からサンダルウッドの香りが好きで
エッセンシャルオイルやお香を
施術の際に使用していました。

  
  
  

こんな理由があったとは知らずに使い続けて、
今回理解を深めることが出来、
嬉しい限り💖

  
  
  

私もよい勉強になっています♪