4回に渡って「月経不順」を
タイプを3つに分けて
まとめてきました。
【タイプ】
①周期が早まる『月経先期』
②周期が遅れる『月経後期』
③不規則な『月経不定期・無月経』
そして、その原因を7つに分けて
まとめていきました。
【原因】
❶血熱:体にこもった熱が血に移った状態
❷気虚:気が不足した状態
❸血虚:血が不足した状態
❹瘀血:血の流れが滞った状態
❺痰湿:水から変化した老廃物が溜まっている状態
❻肝鬱気滞:体の諸機能を調節する臓腑である
『肝』の気(肝気)の流れが滞ってい状態
❼腎虚:ホルモンや生殖機能が低下した状態
いろんな情報がたくさんあって、
頭の中の整理がつかない!
ということもあり
一覧表にまとめなおしてみました。
ご自分の体質判断の材料として
または今の体調
生理の状態を把握するためにも
利用して頂けるとウレシイです(*´˘`*)♡
おわりに&まとめ
たかが「生理不順」と言えど
いろんな原因が絡み合って
この不調を発症するんだなと
改めて感心させられました。
私も若い頃に
「生理不順」をしっかり調べて
生活を正していれば
この病気にはならなかったかもと
まとめながら反省もしました。(>_<)
「起きたことには、理由がある」んですね。
そして、
起こってしまったことは
仕方が無いと諦めて
次の行動を考えることが
大切だとも思います。
私の場合は
それが「漢方との出会い」でした。
悪いことばかりじゃないなー(*’ω’*)
「子宮腺筋症」関連の回では
何度もお伝えしましたが、
やっぱり婦人科の
不調の大きな原因は
「冷え」と「ストレス」です!!
これは間違いないと思われます。
日頃から冷やさない生活を心がけ
ご自分に合った
ストレス発散の方法を見つけておくと
イイですね。
「冷え」もカラダからすると
大きなストレスですよ。
人間は恒温動物なので
体温が低くなれば
カラダは元の状態に戻そうとします。
そのために
体力やエネルギーを使うことになるので
カラダに負荷がかかるという意味です。
「生理不順」という
小さな不調かもしれませんが
これからの自分の体質や
生活を見直してみる
いい材料になるかもしれませんね。