今年4月から、
とうとうSTEP/Teenが
開講予定です!!
去年の11月の研修から、
少し時間が経ってしまいましたが
参加者さんの意向を尊重し
満を持して4月からの開講です✨✨
やったーーーっっ✧*。◝(*’▿’*)◜✧*。
講座を開講をしていなかった間は
通常通り、月に1度の
フォローアップ勉強会を開催中です。
2月は、ウチの息子の受験があり
体力・気力ともに余裕がなかったため
お休みしていましたが
3月はすでに開催済み✨✨
その際に出てきた話題について
お話していきますね♪
子供だけにあるわけじゃない
「好ましくない言動」
基本的にSTEPやSTEP/Teenは
アドラー心理学をベースとした
子供との接し方のトレーニングなのですが
その方法は大人にももちろん有効です✨
子供も大人も
心を持った人間であるには違いがないから
効果が発揮されます。
今までも
お子さんがいらっしゃらない方も受講されていて
社会の中での
トラブルに対応されているのも事実。
かくいう私も
子供の対応だけではなく
社会での人間関係のトラブル解消にも
役立たせています。
すごーーーーく有効✨
子供だけではなく
大人にも困った「好ましくない言動」は
ありますから。
考えてみよう:この行動の目的は何?
実際に考えてみましょう!
例えば、
今回こんな話題が出てきました。
「一緒に働く会社の人で、
いつもいつも
大きなため息をつく人がいます。
朝、登社してすぐに
大きなため息をつかれると
こちらのやる気も失せてくる。
やめて欲しいのだけど
立場が上の人なので
どうやって伝えたらいいのか分からない。」
あなたなら、どう伝えますか?
相手の達成したい目的を考える
この場合、
この方の達成したい目的は何でしょう?
そうです、「関心を引く」です!
たくさんため息をついて、
「どうしたの?」とか
「なにか困りごとでもある?」とか
「一生懸命仕事して、大変ですもんね」とか
言って欲しいんです。
ここで、そんな優しい声を
かけようものなら
『気を引く作成、大成功!』とばかりに
「関心を引く」行動が
強化されていきます。
では、どう対処しますか?
STEPの考え方で
困った行動を強化せず
止めさせることが出来ます。
困った行動を〇〇する
STEPでは
「関心を引く」行動に対して
「その困った行動自体を無視する」
というのが対処法だと言われています。
この例でいうと
『大きなため息を、無視する』です。
この人自身を
無視するわけではありません。
それでは、仕事をする環境が
悪くなりますからね。
仕事で関わるときは
いつも通りに。
でも、ため息だけを無視するのです。
実はこれを長い間
実践してきたのですが
まだ解消していません💧
この人には、
効果がなかったようです。
ここで、皆で
ブレインストーミングで
ディスカッションを行いました。
ブレインストーミングで
対策案を考える
出てきた案は
①思い切って伝えてみる
②ため息が気にならないように耳栓をする
③こちらから手助けをお願いする
①の方法は、
いままでも何度か
会社で話題になったのですが
会社の人たちがやりたがりませんでした(笑)
あくまでもため息は、生理現象。
言い方も細心の注意を払わないと
人間関係がギクシャクしてしまいます。
②は、電話など仕事の面で
支障が出てきます。
なので③
これが適切ではないかという
結論に達しました。
相手の方が上の立場なので
仕事をお願いするというよりは
手助けをお願いするという感じです。
「とても忙しいので
手助けして欲しい。
あなたの助けが必要なんです」
ってヘルプを出すんです。
関心を引きたい人は
頼りにされることで、満たされます。
満足することで
原因が解消され、
問題行動が止まると考えたのです。
これは良い案だと思いますね✨✨
でもSTEPは、
これだけでは終わりませんよ。
期限を決め、
実行結果をフィードバックを共有する
せっかく良い案が出ても、
実行しなければ意味がない。
実行結果を考察しなければ、
次に繋ぐことが出来ない。
これを踏まえて
いつまでに実行し
一緒に考えてくれた仲間に
結果をフィードバックし、
共有する約束を取り付けました。
3月のフォローアップ勉強会は
新しい方が増え
ディスカッションが盛り上がったために
月末にもう一度
開催する運びとなりました。
その際に、
フィードバックを予定しています。
どんな結果が報告され、
またみんなで結果を考察し
次に繋げれるよう
また自身の経験として
蓄積できるように
フォローアップ勉強会を開催したいと思っています。
おわりに&まとめ
これが一連の
STEPの問題解決への方法です。
今回のフォローアップ勉強会は
それを実際の問題で実践してみました。
ひとりでは解決できなかった
または
案が出てこなかったことも、
みんなと一緒にやれば
解決に導くことが出来るという
良い事例ですね。
楽しかった~💕
こんなトレーニングをしながら
子供との接し方を題材に
人間関係を学んでいくのが
勇気づけセミナー「STEP」です!
勇気づけセミナー「STEP」しゃくしゃく
LINE公式アカウントを開設しています✨
お友達登録の方に
無料のプチ講座を
プレゼントさせていただいています🎁
どんなことを学ぶのか
気になる方はこれを機に
↓お友達登録してくださいね💕↓