ホーム
プロフィール
初めての方へ
料金・手順
会場案内
高浜市でのカウンセリング会場
碧南市でのカウンセリング会場
安城市でのカウンセリング会場
刈谷市でのカウンセリング会場
ご予約・お問い合わせ
ホーム
タグ
「五臓六腑」の記事一覧
2022年2月17日
立春~春分の日までの時節「木の芽どき」の体調管理
2022年2月10日
漢方の基礎知識:正経十二経脈③足の陽明胃経・④足の太陰脾経・⑤手の少陰心経
2022年2月2日
漢方の基礎知識:正経十二経脈①手の太陰肺経と②手の陽明大腸経
2022年1月27日
漢方の基礎知識:「経脈」の大きな分類2つ『正経十二経脈』と『奇経八脈』 -身体のエネルギーをめぐらせる道筋-
2022年1月22日
はじめの薬膳:肝・心・脾・肺・腎の全てを補う野菜「ブロッコリー」
2022年1月8日
漢方の基礎知識:気・血を運ぶ線路は「経絡」、駅は「ツボ」
2021年12月25日
漢方の基礎知識:「望診」と、中でも重要な「舌診」
2021年12月21日
一番「陰」が強くなる時期の『冬至養生(とうちようじょう)』
2021年12月9日
漢方の世界から見た「生理痛」:痛みがあるのは、異常です。
2021年11月28日
はじめの薬膳:酸味と甘みの効果効能を存分に♪『りんご』
1
…
4
5
6
7