とあるXの投稿で
「トナラー」の存在を知りました。
それは若いムスメさんが
お母様からのアドバイスを
投稿したもの。
『新幹線は指定席ではなく、自由席を利用しなさい』
「なんの意図があるんだろう?」
と思って読み進めていくと
『指定席を取った場合
隣がアヤシイおじさんだと
逃げ場がなくなるから自由席がイイよ』
というもの。
お母様からの
保身のアドバイスだったのです。
その投稿は波紋を拡げ
女性からは
主に賛同の投稿が。
男性からは
「理解出来る」というものと
「神経質になり過ぎなんじゃないの?」
という揶揄した投稿も数多く見受けられました。
Xの場では、いろんな意見が出てきて
それはそれでイイと思うのですが
でも嫌な経験を一度でもした人からすると
そのポストは
親御さんからの大切な保身の術ですね。
その
「隣にアヤシイ人が来る可能性があるから、自由席」
という話題から
「ガラガラな電車なのに、隣に座ってくるオジサン、なんなの?!」
の話に波及していって
「トナラー」の存在を知ったのです。
ガラガラの電車の中で
わざわざ隣を選んで座ってくる人を警戒するのは
普通の感情だと思います。
私もイヤだなーって思うもの。
そんなことをする人の、気が知れないww
高校から電車・バス移動だったので
自分にそんな経験もあり
娘を心配する親御さんの気持ちも
理解できます。
さて、そんな「トナラー」
心の中はどうなっているのか?
どうしてそんな行動を取るのか??
そしてそんな場面に出会ったら
どうしたらいいか?
まとめてみました✨
「トナラー」と呼ばれる人たち
インターネットを中心に使われ始めた言葉で
主に「なぜわざわざそこに?」
と不思議に思われる行動に対して使われます。
「トナラー」の心の中は…?
パーソナルスペースに対する感覚の違い
人によって
快適と感じる距離感が異なります。
トナラーの中には
パーソナルスペースに対する感覚が人よりも狭く
他人に近い距離でも
不快に感じない人がいると考えられます。
安心感や親近感を求める
常に誰かのそばにいることで
安心感を得ようとする心理が
働いている可能性があります。
孤独を恐れたり
不安を感じやすい性格の人は
他者と近い距離を保つことで
安心感を得ようとする傾向が
あると言われています。
無意識の行動
考え事をしていたり
周囲に気を配っていなかったりして
無意識のうちに
隣に座ってしまうこともあります。
混雑している環境に慣れている人は
スペースがあっても
他者との距離感を取ることに意識的にならず
自然と近い場所を
選んでしまうことがあります。
個人的なこだわり
特定の席や場所に
こだわりを持っている場合もあります。
例えば、窓際が好きだったり
出口に近い席を好んだりするなど
個人の好みが影響しているケースも考えられます。
社会的規範や文化の違い
距離感に対する感覚は
個人や文化によって異なります。
一部の人は他人との距離に敏感で
広いスペースを保ちたいと考える一方で
他者と近くにいることが
自然だと感じる人もいます。
社会的スキルや気遣いの欠如
一部のトナラーは
他者の個人的な空間への配慮が
欠けているかもしれません。
社会的スキルが発達していない場合
他者がどのように感じるかを理解せずに
無意識に近づいてしまうことがあります。
トナラーへの接し方
悪意がないことを理解する
トナラーの行動は
必ずしもあなたを
困らせようとしているわけではありません。
上記のような可能性があり
他意のない場合があるからです。
単にあなたの横に座ってきただけならば
放置しておくことも一つの対処法です。
状況に応じて対応する
空いている席に移動したり
少し距離を置くなど
状況に応じて適切な対応をしましょう。
相手に伝える
もし、トナラーの行動が気になる場合は
穏やかな言葉で
相手に伝えることも一つの方法です。
ですが、
見知らぬ人に話しかけることさえ
ハードルが高いし、
リスクを伴う行動なので
慎重に対応してくださいね。
公認心理師の中には「トナラー」の行動は
社会的な状況や
個人的な経験が複雑に絡み合って
生まれるものだと考える人もいます。
例えば、子供の頃に兄弟姉妹と
狭い空間で生活していた経験や
集団の中で生き抜くために
協調性を重視するような教育を受けてきた経験などが
大人になってからの
行動に影響している可能性が指摘されています。
まとめ&おわりに
「トナラー」と呼ばれる人たちの心理は
一概に「こうだ!」と断定することはできません。
個人の性格や状況によって
様々な理由が考えられます。
しかもトナラーの行動は
必ずしも悪意があるわけではなさそうですね。
パーソナルスペースに対する感覚の違いや
安心感を求める心理など
様々な要因が考えられます。
しかし、不愉快に感じたならば
我慢する必要はありません!
私ならとっとと席を移動します( ˙ー˙ )
特に「トナラー」の男性の中には
女性の隣だとゆったり座れるという理由で
わざわざ狙って座ってくる人もいます。
(※Xの投稿に、堂々と書き込んでいる男性がいたんですよw
盛大に叩かれていましたが)
分からないわけではないけれど
なんだかねー…
隣が女性だからと
足を大きく広げてゆったり座っている男性に対して
身体を小さくして
座るこちらの気持ちも考えて欲しいなと
思ってしまうワケです。
私を含めて
「トナラー」の行動にイライラしたり
不快に感じる人もいるかもしれません。
特に
相手に悪意があるわけではない場合
それぞれの理由があることを理解し
寛容な気持ちで接することができれば
より穏やかな人間関係を築けるかもしれませんね。
それでもイライラするなら
不快感があるならば
場所を移動するなどの対処をしましょう!
あなたが我慢する必要はないのだから。
https://support-mental-health.co.jp/blogs/tonarer/ 距離が近い!トナラーの心理・メカニズムを公認心理師が解説
https://toyokeizai.net/articles/-/626013 がら空きなのになぜ隣に座るの?トナラーの心理 東洋経済
https://dime.jp/genre/1823901/ 空いているのにわざわざ隣に座る人「トナラー」の心理とは? @DIME