はじめの食養生:小さな実の中に美味しさ・栄養たっぷりの”すだち”

すだち、
たくさんいただきました!

  
  
  

旦那さんの実家の庭の木に
毎年
たくさん実をつけます。

  
  
  

今年もたくさん収穫できたみたいで
我が家にも
お裾分けがやってきました。

  
  
  

およそ200個!!✨✨

お友達や
サロンに来ていただいたお客さま、
会社でお世話になっている人たちに
お裾分けをして、
みなさんに喜んでいただけたので
ヨカッタと思っています(*^^*)

  
  
  

中には、毎年のことなので
夏の終わりを
楽しみにしていると
おっしゃってくれる方もいらっしゃいました。

  
  
  

うれしいなぁ(*´˘`*)♡

  
  
  

さてさて、
すだちの薬膳的効能を
まとめてみました。

  
  
  

自分の体でも感じていたことが
情報として知ることが出来て
これも興味深かったです。

  
  
  

最近、
季節の食材について
調べることが多くなりましたが、
旬を迎えるものは
その季節に合った効果・効能がある
のだなと
本当に感心させられます。

  
  
  

旬を迎える食材って
ホントにスゴい✨✨

  
  
  

8月から10月に旬を迎える
「すだち」

  
  
  

まだまだスーパーなどでも
見かけることも多くあると思います。

  
  
  

上手に食卓に取り入れてみてくださいね♪

すだち(酢橘)の食養生としての効果・効能

【五味】:甘・酸
【五性】:平性
【効果・効能】
 ・開胃(食欲を起こす)
 ・消食(消化を促す)
 ・理気(脾の気を正常に巡らせ、機能の停滞を解消する)
 ・止渇(口や喉の渇きを癒す)
 ・潤肺(肺を潤す)

秋の食材特有の
身体を潤す力があり
特に乾燥に弱い
肺・口・のどの渇きを潤します。

  
  

食欲に繋がる効果も多く
消化に関わる効能が多くありますね。 
  
  
  

すだちの爽やかな香り自体にも
脾(胃腸)の働きを
リフレッシュしてくれる効能があります

  
  

また、この乾燥している季節にうれしい
呼吸器系を潤す効能
香りにもあります。

  
  
  

肺が潤うと
肌や腸も潤う
ので
美容にもおススメですよ。

名前の由来

すだちを”食酢”として使っていたことにちなんで
「酢の橘」から
酢橘(すたちばな)と変化していきました。

  

現代の一般名称は
「すだち」となっています。

果汁・果皮にも栄養がたっぷり

すだちは
果汁と果皮部分で
含まれている栄養成分の量などが違います

主な栄養成分である
カリウムやビタミンCは
果汁にも果皮にも豊富
に含まれています。

  
  

レモンやゆずなどの柑橘類よりも
これらの栄養はすだちの方が豊富です。

クエン酸

あの酸っぱさの正体は
クエン酸です。

果汁に
クエン酸がたっぷりと含まれています。

体内の新陳代謝を盛んにして
血液を新しくする力があるため
疲労回復に繋がります

・肩こり
・腰痛の予防効果
・老化防止
・肥満や生活習慣病を予防する 効能もあります。

ビタミンC

ビタミンCは
風邪予防や免疫力UPに効果的な栄養です。

また、美肌づくりにも
欠かせない働きがあります。

特に
すだちの果皮部分には
レモンを上回るビタミンCが
含まれています。

ビタミンA

目のトラブルを回避したり
目の機能を健康に保ったり
する
効果がある栄養です。

他にも、
粘膜や皮膚、髪の健康維持
・感染症(風邪など)の予防
・免疫力の向上
・抗酸化作用など 様々な効果が期待できます。

カリウム

体内にある塩分を
中和・排出する働きがある
ため
むくみを防止する働きがあります。

カリウムは水に溶けやすいので
生で食べる事の多い
柑橘類からとるのが効率的です。

ポリフェノール

すだちには
「スダチチン」
「エリオシトリン」
「ヘスペリジン」
「ナリルチン」という
4つのポリフェノールが含まれています。

特に果皮に含まれる
「スダチチン」
には特色があり
・抗酸化作用
・発がん抑制
・肥満解消
・脂質代謝改善
・糖尿病改善
・抗炎症作用
・アルツハイマー病の改善 などがあります。

おわりに&まとめ

あんな小さな果実に
いろんな効果のある「すだち」✨✨

  

しかも「スダチチン」なる
すだち特有のポリフェノールは
生活習慣病にも対応できる
効果・効能がスゴイ!!!

  
  

もちろん、美容や
健康を気遣う人たちにも
大きなメリットがあります。

  
  

おいしく新鮮な旬の食べ物を取り入れて
深まる秋を
すこやかにお過ごしくださいね♪

●参考サイト●

https://yakuouji-monzenmachi.com/archives/450  薬王寺門前町商店組合「身近な食材で薬膳を楽しむ」
https://www.kanazawa-market.or.jp/Homepage/mame/seika_sudachi.html 青果雑学「スダチ」
https://taberugo.net/3272#3  たべるご「すだちの効果と効能がすごい!取り入れたい栄養や使い方・保存や旬まで一挙大公開!」