漢方の基礎知識:「生理不順」を漢方で考える④生理周期が不安定、無月経

  

前回まで、
月経周期が早まる『月経前期』と
月経周期が遅くなる『月経後期』の
原因と対策について
調べてみました。

今回は、
前回の生理から
3か月以上生理がこないなどの状態である
『続発性無月経』
について
調べてまとめてみます。

  
  
  

私は学生時代が、
まさにこれ。

  
  
  

当時は煩わしいことがなく
はっきり言って

「その方が快適!」

とさえ思っていました。

  
  
  

二十歳を超えたあたりで
バイト先の不妊に悩む女性が
とても親身になって心配してくれたため
思い切って病院を訪れたのでした。

  
  
  

二十歳そこそこだと
産婦人科って
ものすごーーーく敷居が高いんですよね💦

  
  
  

ほとんど異次元。

  
  
  

ドキドキしながら受診すると
西洋医学でいうところの
「子宮不完全育成」と言われ
その際に漢方薬が処方されました。

  
  
  

これが私の初「漢方薬」✨

  
  
  

そこからどういう経緯を辿ったのか
忘れてしまったのですが
トラブルを思い出せないので
人並みに生理が来るようになったのだと思います。

【原因】
❶血熱:体にこもった熱が血に移った状態
❷気虚:気が不足した状態
❸血虚:血が不足した状態
❹瘀血:血の流れが滞った状態
❺痰湿:水から変化した老廃物が溜まっている状態
❻肝鬱気滞:体の諸機能を調節する臓腑である
      『肝』の気(肝気)の流れが滞ってい状態
❼腎虚:ホルモンや生殖機能が低下した状態

    おもに7つを考えます。

主に日本では
通常周期を28日前後と考え
3か月以上生理が来ない状態を
『続発性無月経』
といいます。

  
  
  

中医学では原因は
❼腎虚
だと言われています。

卵巣機能の低下によって生理周期が不安定に「腎虚」

生理周期が不安定になる原因に
腎に蓄えられている精である
「腎精」の不足
があります。

  

「腎精」とは
生殖やホルモンに関係があり
不足すると
生殖能力が弱くなります。

女性であれば、
 ・経血量の減少
 ・月経周期の乱れ
 ・卵胞の発育不良
 ・卵胞の質の低下
 ・子宮内膜の薄さ
 ・卵巣や子宮機能の弱り
 ・早期閉経
 ・若くても閉経並みのホルモン値
 ・不妊症や不育症など
婦人科系のトラブルにもつながります。

  

腎に蓄えられる「精」には
もともと親から生まれたときに受け継ぐ
「先天の精」

というものがあります。

  

これは、
加齢に伴い次第に減ってきます

  

その他には
飲食物や大気から取り入れた
「後天の精」

を栄養を腎に補充し続けます。

  

飲食や生活の不摂生で
うまく補充できないと
加齢による減少に
逆らうことができなくなります。

  

  

「腎虚」では
生理をおこす力が不足
しているため
数ヶ月生理が来ない場合があります。

【原因】
  ・加齢による「腎精」の不足
  ・働きすぎなどの過労

【対策】
  ・過労を避ける生活
  ・適度なストレス発散
  ・質の良い、たっぷりの睡眠
  ・「後天の精」のもととなる飲食にも注意

「腎精」を補充する食べ物

「腎精」を補充する食べ物として
有名なモノは
 ・ブラックフードと言われる
  黒いもの(黒ゴマ、黒きくらげなど)
 ・種子類(ナッツなど) がおススメです。

生理不順を改善するためには

日常生活の
全体的な見直しが
大切です!

  
  
  

多くの生理不順の方に伴う症状が
「冷え」
です。

  
  
  

とくにお腹周り
子宮や卵巣が冷えている方は
生理不順に発展しやすく

食べ物や衣類などで
身体を冷やさない注意が必要
です。

食べ物

冷たいものを摂る機会が多いと
知らず知らずのうちに
胃腸が冷え
全身の血流が悪くなり
生理に不調が出やすく
なります。

  

基本は
常温以上の温かいもの
口にしましょう。

  

身体を温める食品を
取り入れるのも効果的です。

衣服

カラダを冷やさない工夫が
必要です。

  

特に、
首・手首・足首をカバーすると
身体を効率的に温める
ことができ
なおかつ
身体の熱の放出を抑えることが出来ます。

  

温度管理がしにくい外出先などは
一枚、
薄手の羽織るものを持参するなど
工夫をしてみましょう。

ストレスと上手に付き合う

普段からストレスを溜め込んでいたり
睡眠不足が続くと
生理周期にも影響を与えます。

  

生理周期が不規則になり
いつ排卵したのか
分からない状態になります。

  

適度な気分転換と
たっぷりの睡眠によって
からだを休める習慣が大切
です。

  

血流改善と
ストレス発散の両方を実現するために
散歩や身体を動かすことも
おススメです。

おわりに

生理不順を放っておくと
いずれ更年期の症状が重くなったり
老化にも影響するといわれています。

  
  
  

女性にとって
生理の状態は
健康のバロメーター
です。

  
  
  

たかが生理、されど生理

  
  
  

特に将来、
赤ちゃんを望まれる若い方は
生理不順を侮らず
原因を見極め
体質や生活を見直すことも大切ですよ✨

参考書籍・参考サイト

https://www.kracie.co.jp/ph/k-therapy/product/symptom/woman/menstrual-disorder.html 「生理不順」 クラシエ漢方セラピー
https://www.kracie.co.jp/kampo/kampofullife/body/?p=7154 生理不順を改善するために!いますぐできる対策とおすすめ漢方薬 kanpoful Life
https://kanpo-tokyo.net/advice/%E7%94%9F%E7%90%86%E4%B8%8D%E9%A0%86%E3%81%AB%E5%8A%B9%E3%81%8F%E6%BC%A2%E6%96%B9%E3%81%AF%EF%BC%9F/「生理不順に効く漢方ってどんなものがあるの?」後楽堂薬局
https://www.seishin-do.co.jp/symptoms/menstrual-irregularity011/ 「生理不順」 誠心堂薬局