なぜお酒で太るのか? -エンプティ・カロリーという便利な言葉-

  
  

『エンプティ・カロリー』という便利な言葉

  
  

「エンプティ(空の)・カロリー」
  
という言葉を
聞いたことがありますか?

  
  

アルコール自体には
ほとんどカロリーがないから
お酒では太らない
という
説明をするときに出てくる
便利な言葉です。

  
  

実際、お酒のカロリーは
ほんのわずか。

  
  

アルコールのカロリーは
1gで約7kcal

  
  

それは事実なんです。

  
  
  

でも、お酒を飲むと
太る人は世の中に
たくさんいらっしゃいます。

  
  

実は私も、その一人(笑)

  
  

どうしてカロリーもないのに
太るのでしょうか?

  
  

私も長年、不思議に思ってきました(笑)

理由①:とはいえ、アルコールにもカロリーはあるのです

先述しましたが
「エンプティ―・カロリー」と言われているものの、
お酒にもカロリーはあります!

お酒のカロリー

同じ1gで比べると、

脂肪は9kcal
タンパク質は4kcalなのに  
アルコール1gは7kcal


このカロリーはあなどれません!

  
  

しかもアルコールのみを
飲んでいるわけではありませんので
当然、
他の栄養素からの
カロリーも反映
されてきます。

  
  

カロリーだけではなく
糖分をも多く含むお酒もあるわけです。
 
    
糖分制限している方は
そこにも注意が必要
です!

理由②:脳を飢餓状態に…!

また、アルコールには
「脳を飢餓状態にしてしまう」という
驚愕の事実が
明らかになってきています。

2017年に発表された研究では、
脳の視床下部にある食欲を増進させてしまう
AgRP細胞が活性化してしまうとの
結果が明らかになりました。
  
これがアルコールを摂取すると
食事量が増えてしまう原因です。

「人とお酒のイイ関係」
アサヒビールhttps://www.asahibeer.co.jp/csr/tekisei/health/action.html

理由③:お酒は中性脂肪を増やす

前回のブログでご紹介しましたね。
  
お酒によって
肝臓がアルコール分解のために
フル稼働になってしまうこと。

脂肪を分解する働きが
ストップしてしまいます。

さらに、肝臓で脂肪酸がせっせと合成され
中性脂肪の材料になることに。 
  

さらに、
お酒と一緒に食べた「糖質」や「脂質」
エネルギーに換えられず
体内に脂肪として蓄積
されます

理由④:お酒で食欲が倍増!

さらに、お酒には
食欲増進作用
があります

  

「お酒を飲んだら、食欲がますます湧いた」
という経験は、ありませんか?
  
  
身体の中では、
こういうメカニズムが動いています。

血液中のぶどう糖を消費
  ↓
血糖値が減少
  ↓
身体は下がった血糖値を戻そうとする
  ↓
食べたくなる!!

では「お酒におつまみ」は、必要?

「お酒を飲むときは
 何も食べずに
 飲んだほうが太らないの?」と言うと、
そうではないようです。

  
  
 

胃の粘膜を保護したり、
アルコールの吸収を遅らせ
なおかつお酒のペースを抑えること
もできます。

  
  

理由④でご説明した通り、
血糖値コントロールがうまくできない場合は、
低血糖発作を引き起こします。


ですので、
おつまみなしでの飲酒は
絶対におすすめできません

  
  

とはいえ、「お酒とは切っても切れない縁」の方も
多いのではないでしょうか?
(かくいう私も、その一人ですが(笑))

  
  

上手にお付き合いし、
カラダも労わってあげてくださいね♬