はじめの薬膳:香り立つ万能薬!セロリで心と体のバランスを整える⸜(ˊᗜˋ)⸝

漢方・東洋医学

セロリの独特の匂いが好きー💕

 
 
 

でも、
この匂いが苦手だという人も多いですね。

 
 
 

セロリの
あの独特の強い香りにも
効果効能があり、
なかでも春の不調に役立ちますよ♪

セロリの旬は?

セロリは
産地や品種ごとに旬が違うため、
スーパーなどでは
通年出回っているように感じます。

  長野県産:5月から11月頃
  静岡県産:12月から3月頃
  福岡県産:11月から5月頃

春の養生に
おすすめのセロリ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

春先は、
気分や体調が
乱れやすい
といわれています。

それは、気温の乱高下に
体がうまく順応できないことや、
体内の熱が頭にのぼりやすく
緊張したり
イライラしたり
する
ことが
多くなるからなのだそう。

 
 
 

漢方でいう
活動エネルギーの源である「気」が
春先には低空飛行
になりがち。

 
 
 

疲れやすい人や冷えやすい人は
気の力が弱いので
流れを整えることが大切です。

 
 
 

また、暖かい空気が上昇するのと同じで
暖かい季節には
体の中の熱も頭にのぼりがち。

良い香りは
「気」の流れを作ってくれます。

 
 
 

セロリ同様に、山菜や菜の花など
春に出てくる苦味のある野菜は
体に溜め込んだ
余分なものを出してくれる
デトックスの役割
も果たしてくれます。

薬膳的「セロリ」の効果効能

【五味】甘 / 苦
【五性】
【効果効能】
 ・解熱・頭痛の緩和
 ・高血圧の症状を抑える
 ・精神安定、ストレス
 ・不眠の改善
 ・整腸作用、コレステロールの低下 など

自律神経の乱れを正し、
高ぶった気持ちを落ち着かせる

五臓の中でも
セロリが効果を発揮するのは
「肝」

「肝」は代謝や解毒
自律神経
怒りのコントロールなどとも
深く関係するとされる臓腑
です。

 

「肝」の働きが正常化すれば
更年期の情緒不安や興奮、めまいなども
緩和
されます。

 

セロリの爽やかな香りは
ストレスによる不安や緊張をやわらげ
不眠の改善にも効果があります。

余分な熱を冷ます

セロリには、涼性の性質を活かして
体にこもった余分な熱を
外に出す力があります。

ストレスを緩和する

「肝」が消耗すると
溜まった熱が頭に向かって上がり
神経を高ぶらせます

 

特に、生真面目で責任感が強い人
強いこだわりがある人
緊張しやすい人は
イライラやストレスを感じやすいので
注意しましょう。

 

セロリは「肝」の高ぶりを抑え
ストレスを緩和します。

血圧を下げる・目や頭をスッキリと

「肝」の働きが弱まると
漢方でいう
活動エネルギーの源である「気」が
頭にのぼり、
熱がこもりやすく
なります。

セロリには血圧を下げ
頭に上った不要な熱を
放出する力があります。

 

その熱を冷まして
気が正しく巡るようになると
目や頭がスッキリすることになります。

尿の出を良くする

セロリには、
消化や水分の代謝を促す作用のほか
体内の水分量を調節して
むくみや頻尿を改善する作用があります。

おわりに&まとめ

今の日本では、どの季節も
セロリの旬ということになります。(*´˘`*)♡

 
 
 

特に春の不調に
セロリの効能は効果的✨✨

 
 
 

「あの独特な匂いが苦手~」
という声も良くお聞きしますが
火を通したり
お漬物をしたりと
調理方法でも
ぐーーーんと食べやすくなります💕

●参考サイト●
https://www.ilacy.jp/healthcare/post_220621.html 「イライラ、のぼせの改善に…セロリの効能とおすすめプラス食材」ILacy 
https://at-living.press/food/25529/ @living 
https://yakuzen-komachi.jp/dictionary/5462.html 薬膳小町 
https://s3jumaru.jp/foodtalk/index.php?AC=foodtalkInfo&pkey=132 食の三十〇 
https://www.pan-chan.com/yakuzen/yakuzen_046.html 大陸情韻 家庭の薬膳 

タイトルとURLをコピーしました