『子宮腺筋症』の私に今月、2度目の生理がやっていました

昨日、
今月2度目の生理がやってきました。(※9/30現在)

本来、生理は28日周期といわれているので
2回来る月があってもおかしくないのですが
やっぱり月に2回来るのは
あまりうれしい気持ちにはなれません。

  
  
  

しかも

「激痛がやってくるかもしれない…」

と思うと
毎回生理前は、ドキドキしますから。

  
  

さて、今月2回目の生理はというと…

痛くありませんでした!

生理前のモヤモヤ、経験ありませんか?

でも生理特有の貧血や、下腹部の張り

身体の中でのモヤモヤとした
不快感はいつも通り

  
  
  

でも痛みがなかっただけでも
良しとしないとイケませんね。

  
  

有難いことです✨✨

  
  
  

毎月、生理が来る前には
身体の中がモヤモヤとして、
夜中に目が覚めると、
そこから眠れなくなる日があります。

  
  
  

ひどいときは、
夜中に2時に目が覚めて、
そこから寝付けれません(*_*;

  
  
  

次の日、仕事だと思うと、
本当に地獄のよう。

  
  
  

寝ようと思うと
余計にまったく眠れなくなり
気持ちばかりが焦るんです💧

イライラだけではない、 月経前症候群(PMS)の症状

今月も”そいつ”がやってきたのですが
まもなく睡魔がやって来て
朝まで眠ることが出来ました。

  

身体の中は
モヤモヤはしていたんですよ。

  
  

熱がこもるような
なんともいえない気分の悪さ💧

生理前になると生理の準備のため、
黄体ホルモン「プロゲステロン」が大量に体内に放出されます。

プロゲステロンの量が増えると
生理が始まります。

プロゲステロンが
体温をつかさどっている脳の体温中枢に
「基礎体温を上げる」という指令をすることにより
生理前になると熱っぽい状態になります。

久野銀座クリニック 岡村信良 医師

少し発熱しているであろう悪寒もあって
「これは、今月も眠れなさそうだな…」
と、半ばあきらめていました。

  
  
  

それが今回は
気が付かない間に眠りに落ちて
気が付いたら朝🌞

  
  
  

本当にヨカッタ✨✨

  
  

次の日は
子育て勉強会「STEP」の勉強会開催の日だったので
往復3時間の運転と
休憩なしの3時間ぶっ通しの勉強会のため
体力勝負の日だったんです。

  
  
  

眠ることが出来たので
運転にも講義にも集中でき
難なく1日を過ごすことが出来ました╭( ・ㅂ・)و ̑̑

女性のストレスは”子宮”に来ます

前回の生理からの生活は
あまり変化はありません。

・冷え取り
・軽い運動

これは今月も、頑張りましたー!

  
  

その他に
気持ちの上で
ストレスとの向き合い方を考えてみました。

  
  

子育て勉強会『STEP』の先生はもちろん
いろんな方面の諸先生からも

『ストレスは、子宮にきますよ』

という話を聞いていました。

  
  
  

今月は、
そのストレスが少なかったような気がします。

  
  

子供のストレスは
『STEP』で乗り越えれたことが
たくさんあったし

  
  

仕事のストレスは、
解消する方法を教えていただき、
ただいま実践中!!!

  
  

なので、単純に
ストレスが少なくなったワケではないんです。

今月は「ストレスと上手に付き合おう」キャンペーン中

過度のストレスは
自律神経に影響を与えるため

婦人科系の病気にとっては
天敵
のようなもの。

  
  
  

とはいえ、
ずーーーっとストレスのない
生活を送っている人なんて
この世にはいないと思うんですよ。

  
  
  

うまくお付き合いしていく方法を
探していくことが
大切ですね。

  
  
  

ストレスの軽減によって
『チョコレート嚢胞』が消えた
とあるお母さんのお話然り、
出来てしまった病変に対しても、
変化はあると信じていたい…!

今の私の変化が
まさにそうなのかもと
思っています。

  
  
  

先月は
気持ち&心持ちの変化が大きかった
月だと思います。

  
  
  

心の変化が
身体に影響を及ぼしていることを
実感できた月
でもあります。

  
  
  

こんなケースもありますので、
同じ病気や
子宮の病気で苦しんでいらっしゃる方

  
  
  

ストレスと
「うまく付き合っていく方法」を探すことも
イイ方法かもしれませんよ。

  
  
  

ご自分にあった
「ストレス解消法」は
今後の人生の財産になる
可能性もありますよ☆