「快楽ホルモン」ドーパミンと『睡眠』:多くても少なくても問題あります

「眠れなくなる」理由は、
世の中にたくさんあります。

  
  
  

前回の回
スマホなどから発せられる
「ブルーライト」も、
眠れなくなる理由のひとつ
でした。

たくさんの眠れなくなる理由の中に
とある脳内物質が原因がのものがあることが
わかりました。

  
  
  

そのひとつが「ドーパミン」です。

  
  
  

「ドーパミン」と聞いて
何を連想されますか?

 
  
  

私は”やる気ホルモン”とか
”お酒を飲んで気分がよくなる時に出る”
などを思い出します。

  
  
  

「ドーパミン」が
快の感情や意欲と強く結びついているからこそ
出てくるワードなのでしょう。

  
  
  

しかも、この「ドーパミン」

  
  
  

『睡眠』にも密接に関連していて
増えても減っても
大きく影響を与えることが分かっています。

いったい「ドーパミン」とは?

神経伝達物質の一つで
快く感じる原因となる
脳内報酬系の活性化
において
中心的な役割を果たしている。

https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-047.html e-ヘルスネット「ドーパミン」

「脳内報酬系」と聞いて
「いったい、なんのことやら???」
とお思いになるでしょう。

  
  
  

例えば
アルコールを飲むことによって
快く感じるのは
脳内の報酬系と呼ばれる神経系が
活性化する
ためと考えられます。

アルコールだけではなく
仕事で評価されたり
勉強にやる気が出ているときも
脳内から「ドーパミン」が
多く分泌されている
言われています。

  
  
  

この「ドーパミン」には
その人の気持ちよくさせる作用があり
別名「快楽物質」とも言われます。

  
  
  

それによって
脳を興奮状態にさせることができるのです。

「ドーパミン」の過剰分泌=依存症

人間の運動調節
ホルモン調節
快の感情
意欲
学習などに関わる
大切な神経伝達物質ではありますが
過剰に分泌されると
”依存症”という状態
に陥ってしまいます。

脳の中では
A10神経系に異常が起こっており
ドーパミンという
脳から分泌される神経伝達物質が
過剰に分泌されれた状態が
当たり前になっている状態です。
過剰な分泌に脳が慣れてしまっているので
ドーパミンが少しでも減ると
大慌てになって新たな刺激を求めるわけです。

https://www.drp.ne.jp/pickup_article/%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%8C%E3%82%84%E3%82%81%E3%81%9F%E3%81%84%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%82%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E9%99%90%E3%82%8A%E3%82%84%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84/ ドクターズプラザ「本人がやめたいと思わない限りやめられない」

睡眠にとっての「ドーパミン」は?

「ドーパミン」が
脳を興奮状態にすることがわかりました。

  
  
  

例えば、眠る前に
ゲームをやりたいと思ったとします。

  

「やりたい!」⇒「出来た!」⇒「もっとやりたい!!」

これが繰り返されるのです。

  

これから眠ろうとしているのなら
それは逆効果ですね。(^_^;)

「ドーパミン」にとっての睡眠とは?

「ドーパミン」にとっての
『睡眠』とは
一体どんなものなのでしょうか?

  
  
  

質のいい睡眠は
精神的、身体的、そして感情的にも
いい影響を与えることは
よく知られています。

  
  
  

そして「ドーパミン」も
睡眠中に生成されます。

  
  
  

ある研究では
1 日徹夜をすると
より多くの「ドーパミン」が
作られることがわかっています。

  
  
  

これは脳が睡眠不足を補おうと
この神経伝達物質を分泌するからです。

  
  
  

しかし、睡眠不足は
ドーパミン伝達を抑制する
ことも
分かっています。

  
  
  

脳細胞は「ドーパミン」を分泌できても
受け取ることができないのです。

  
  
  

「ドーパミン」の不足は、
・やる気が出ない
・集中力の低下
・注意力の低下を招きます。

  
  
  

病的に不足すると
「パーキンソン病」など重大な病気

引き金にもなりかねません。

十分な睡眠や昼寝で「ドーパミン」を増やす

自分の好きなこと(運動・読書・ゲームなど)を取り入れて
「ドーパミン」を増やすことに加え、
休憩を細かく取り入れることで
疲労を軽減し
「ドーパミン」の消費を抑えることが大切です。

  
  
  

睡眠で「ドーパミン」を含む
神経伝達物質を
再充電しましょう!\٩( ‘ω’ )و ///

 
 
(追記)
考えすぎて
眠れなくなったことはありませんか?

 
 
 

他にも
「気持ちの切り替えが上手くできない」
「すぐに他人と比べてしまう」

 
 
 

そんな自分を変えたいとお考えなら
勇気づけ勉強会「STEP」に
参加されませんか?

 
 
 

アドラー心理学を軸に
子育てはもちろん
さまざまな人間関係のトラブルを
解決する知識と手法を
トレーニングによって学ぶことが出来ます!

 
 
 

勇気づけセミナー「STEP」しゃくしゃく
LINE公式アカウントを開設しています✨

  
 

お友達追加の特典として
「STEP」プチ講座の無料動画を
プレゼント!🎁

↓ぜひお友達登録してくださいね♪↓

友だち追加

●参考サイト●
https://www.hokuyukai.clinic/blog/detail.php?id=119 札幌パーキンソンMS神経内科クリニック
https://blog.trello.com/ja/how-to-boost-motivation    Terllo ドーパミンを増やしてモチベーションを上げる方法https://www.crazy.co.jp/magazine/sleep Crazy 睡眠を科学して、パフォーマンスをあげる